SSブログ

ゴルゴ13九竜の首(千葉真一主演) [ゴルゴ13実写版第2弾]

☆ゴルゴ13九竜の首
(1977年製作 野田幸男監督、嘉倫監督、脚本:中島信昭、杉本功
音楽:伊部晴美、撮影:赤塚滋、勝木勝夫
千葉真一、嘉倫、志穂美悦子、新藤恵美、ジェリー伊藤、林偉琪(周雷峰)、
丹娜(周の愛人)、孫泳恩(ゴルゴを慕う女性)、フィオナ・ハンフリー(キャサワリー)、李志中(課長刑事))
     
ゴルゴ13の実写版第2弾で、今回は千葉真一が、デューク東郷を演じている。
マイアミ・香港・東京・マカオが舞台とはいっても、マイアミでのロケは行われていないだろう。
画像のみを使用したと思われる。

高倉健主演版とは違い、劇画調タッチがより強調され、千葉真一のメイクが凝り過ぎ。
前作もそうだったが、脚本は良く出来ていてストーリーも面白いのだが、全体的に演出力が弱いのか、力強さに欠ける。銃撃戦なども子供が撃ちあいっこをしているような感じで、血しぶきも飛ばない。日本語吹き替えであることも臨場感を欠く要因かもしれない。

周雷峰の殺害を依頼され、殺害の瞬間に他の暗殺者に殺されてしまう。その暗殺者とは、キャサワリーで、原作ではゴルゴと死闘を演じているが、この映画ではあっさりゴルゴに殺される。(キャサワリーは、女殺し屋で手ごわいはず)

黒幕のポローニア国領事は、ヘリコプターと一緒に打ち落とされ、任務は終了する。
落花するクレーンからの銃撃、2階建てバスからの脱出、ロッククライミングで崖に宙吊りになりながらの銃撃など、身体を張った演技を見せたが、役作りをし過ぎた感じで、周りの出演者から一人浮いている。

日本のアクション映画の限界を感じる映画で、千葉真一を持ってしてもこの程度では、永遠に日本では、アクション活劇は育たないだろう。
この作品以降、ゴルゴ13の実写版は、製作されていない。

やはり、ゴルゴ13の実写版を制作するのであれば、スケールの大きな映画にするためにも、ハリウッドで製作させるべきだろう。

“毎日が映画日和” 60点

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。