SSブログ

バルカン超特急「The Lady Vanishes」 [ヒッチコックタッチをご覧あれ!]

☆バルカン超特急「The Lady Vanishes」
(1938年制作、アルフレッド・ヒッチコック監督、脚本:シドニー・ギリアット、フランク・ラウンダー、音楽:ルイス・レヴィ、チャールズ・ウィリアムズ、原作:エセル・リナ・ホワイト
マーガレット・ロックウッド、マイケル・レッドグレイブ、メイ・ウィッティ
ポール・ルーカス、ノートン・ウェイン、ベイジル・ラドフォード)
   
バルカン超特急とは、オリエント急行のことなのだが、この作品は架空の国バンドリカが舞台で、明確にオリエント急行と解るような場面はない。
ヒッチコックが、イギリス時代に製作した映画としては後期の作品である。

ユーモアとサスペンスを随所に散りばめ、消えた老女の謎を解き明かし、仮想敵国の陰謀から逃れるまでを描いた秀作である。
仮想敵国とは、ドイツを想定していたことは、ドイツ語を話すことで創造できるし、後半列車を襲う軍人達の軍服がドイツ軍の物とそっくりなことからも容易に想像できる。製作当時のヨーロッパの政治状況が、垣間見える設定となっている。

ヒロイン役のアイリス(マーガレット・ロックウッド)は、ロンドンへ向かう列車車内で、ホテルでも一緒だった老婦人フロイ(メイ・ウェッティ)と同室で、頭に花入れが落ちてきてショックが残っていたアイリスが目覚めたら、フロイが消えていたことから、アイリスのフロイ探しが始まるという物語。

ホテルで些細なことでいがみ合ったギルバート(マイケル・レッドグレーブ)が協力し、老女と接触した乗客が、それぞれの事情で見ていないという中で、
諦めず、探し続けついに見つけ出し救出する。
ヒッチコック得意の偶然の重なり合いの積み重ねが、サスペンスを盛りあげ物語を面白くする。

ミス・フロイは実は、英国のスパイだったということが明かされるのだが、
その後は、銃撃戦があり列車での脱出とたたみかける演出は、流石ヒッチコックでハッピーエンドが心地よい。
謎めいた同乗者、仮想敵国の任務を帯びた医師、クリケット好きの英国人紳士、不倫のカップルなどキャスティングも絶妙で、楽しい演技を見せてくれる。
映画を知り尽くしたヒッチコックは、この作品の2年後ハリウッドへ移り、「レベッカ:Rebecca」で、アカデミー賞監督賞候補となり、“映画の神様”と呼ばれるまで昇りつめた。

名作は数多く、5度監督賞にノミネートされるもヒッチコック自身は、アカデミー賞とは最後まで縁が無かった。とにかく、面白い作品作りにかけては右に出る監督はいないといっても過言ではなく、多くの映画人に影響を与えた才人である。

“毎日が映画日和” 85点


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。